windows11にMySQLをインストールする

Dockerで開発環境を用意しようと思ったけど、思ったより時間がかかり、リリース予定日に影響が出そうだったので、いったんWindowsMySqlを入れ、ローカルで開発環境を作ることにした。個人開発だからいいよね、何も言われないよね。

目次

Windows11にMySqlをインストールする

まずは存在確認をする

mysql --version

上記コマンドでバージョンが出るようであれば、すでにインストール済みなので、この記事は必要ない。
バージョンが出ないようであれば下記の手順でインストールする。

インストール

MySqlのダウンロードページに行き、Windows (x86, 32-bit)をインストールする。なぜか2つあるので、容量の大きい方にした。ダウンローボタンをクリックするとページ遷移するので、そのページでインストールする。

インストールの設定

インストーラーを起動すると、設定が始まるので、進めていく。
Progateを参考(以降すべて参考する)に設定した。
ちょくちょく違う箇所があったけど、そこれらへんは流れに任せた。

環境変数の設定

環境変数を設定し、コマンドプロンプトからMySQLコマンドを使えるようにする。
環境変数に設定されているMySqlの設定を、

C:\Program Files\MySQL\MySQL Shell 8.0\bin
↓
C:\Program Files\MySQL\MySQL Server 5.7\bin

に変更する。

完了後、管理者モードのコマンドで、

mysql --version

を実行し、バージョンが出れば、インストール完了。

動作確認

最後に念のため動作確認をしておく。

C:\Windows\System32>net start mysql57
MySQL57 サービスを開始します.
MySQL57 サービスは正常に開始されました。

ログイン

C:\Windows\System32>mysql --user=root --password
Enter password: ********
Welcome to the MySQL monitor.  Commands end with ; or \g.
Your MySQL connection id is 2
Server version: 5.7.41-log MySQL Community Server (GPL)

Copyright (c) 2000, 2023, Oracle and/or its affiliates.

Oracle is a registered trademark of Oracle Corporation and/or its
affiliates. Other names may be trademarks of their respective
owners.

Type 'help;' or '\h' for help. Type '\c' to clear the current input statement.

mysql>

上記の通り、ログインも可能に。

ログアウト

mysql> exit;
Bye

Byeは可愛い。

停止

C:\Windows\System32>net stop mysql57
MySQL57 サービスを停止中です.
MySQL57 サービスは正常に停止されました。

これで一通り試せた。

次に読むおすすめ記事

Go LangでWebAPIを作成するために、GolangでMySQLに接続する

NestJsとMySQLでCRUD操作を行ってみた

windows11に入れたMySQLをGUI(HeidiSQL)で確認する

Go LangでWebAPIを作成するために、まずはDockerでMySQLを構築する

NestJSでMySQLと接続するモジュールを外部化し環境変数にする

この記事に対するコメント

お気軽にコメントを下さい

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です